家電製品の選び方と買い方

漏電や感電を防ぐために必要なアース

最終更新日 2018年10月19日

家電製品に付いているアース線

冷蔵庫や電子レンジ、洗濯機、パソコンなどには、アース線が付いています。付いていない場合もありますが、水を使用する家電製品や、水気がある場所で使用する可能性が高い家電製品には、ほぼアース線が付いています。

このアース線は、大地に接続するためにあります。大地にアース線をつなぐ事をアースと呼びます。

アースの役割

アースは、漏電や感電を防ぐために必要です。アースしていると、そのような事故が起きたとき、電気を大地に逃がす事ができます。特に水に濡れやすい環境に置かれる洗濯機やエアコンの室外機は、アースが必須と言えるほどです。水気があるところでの家電製品を使用する場合は、アースが法令によって義務付けられています。

アースする方法

アースの方法は、家電製品の説明書に書いてあり、比較的簡単です。コンセントにアース端子があれば、そこに接続します。アース線の先端を1.5センチほど皮むきし、アース端子に接続するだけです。

もし、アース端子が無い場合は、アース設置工事が必要です。アース設置工事は、電気工事士という資格を持った方ができます。この資格が無い方によるアース設置工事は、法律により禁止されています。

なので、アース設置工事は、家電製品の販売店や電気工事店に相談し依頼する必要があります。ちなみに、アース端子にアース線を接続する場合は、電気工事士の資格は入りませんので、アース端子がある場合は、自分でアースしても問題ありません。